Overview

BC 4年頃、ローマ帝国の圧制から自分たちを解放してくれる
救世主(メシア)を熱望していたイスラエル。
ベツレヘムにたどり着いたヨセフとマリヤは急な陣痛に慌て
泊まる宿を探しますが誰一人部屋を貸してくれませんでした。
一方、いつものように荒野で
羊の群れと眠る羊飼いたちの前に突然、
大きな星の眩い光が照らしました。
DIRECTOR
Sam Fischer
PRODUCER
Gracias Choir
CAST
James Woo
Hyemi Choi
Daniel Shin
Derell E. Jones
Philip Park
Paul Lee
Musto Pelinkovicci
David Park
Antonio Garcia

BC 4年頃、ローマ帝国の圧制から
自分たちを解放してくれる救世主(メシア)を熱望していたイスラエル。
ベツレヘムにたどり着いたヨセフとマリヤは
急な陣痛に慌て泊まる宿を探しますが
誰一人部屋を貸してくれませんでした。
一方、いつものように荒野で羊の群れと眠る
羊飼いたちの前に突然、大きな星の眩い光が照らしました。
DIRECTOR
Sam Fischer
PRODUCER
Gracias Choir
CAST
James Woo
Hyemi Choi
Daniel Shin
Derell E. Jones
Philip Park
Paul Lee
Musto Pelinkovicci
David Park
Antonio Garcia
ACT1
クリスマスキャロルとクラシックの名曲を
グラシアスの澄んだ音色で響かせる舞台
We Wish You a Merry Christmas
Let it Snow
Feliz Navidad
It Came Upon the Midnight Clear
The Little Drummer Boy
O Come All Ye Faithful
Handel’s Oratorio “Messiah”
チビサンタのクリスマスダンス
※映像で楽しめるクラシック音楽舞台となります
ACT2
BC 4年頃、ローマ帝国の圧制から
自分たちを解放してくれる
救世主(メシア)を熱望していたイスラエル。
ベツレヘムにたどり着いたヨセフとマリアは
急な陣痛に慌て泊まる宿を探しますが
誰一人部屋を貸してくれませんでした。
一方、いつものように荒野で
羊の群れと眠る羊飼いたちの前に突然、
大きな星の眩い光が照らしました。
クリスマスメッセージ
O Holy Night
Jingle Bells
Silent Night Holy Night
※上記プログラムは、やむを得ず変更となる
場合がございますので、ご了承ください
Cast & Characters
ヨセフ
Tenor
James Woo
マリヤ
Soprano
Hyemi Choi
ヘロデ王
Baritone
Daniel Shin
アシェル
Derell E. Jones
ナタン
Nathan
ピリポ
Philip
ヨハネ
John
All Videos
Card News
Concept Art
About Gracias
グラシアス(Gracias)はスペイン語で『ありがとう』という意味です。グラシアス合唱団の音楽に特別な感動があるのは、団員一人ひとりが心に受けた感謝をもって演奏しているからです。多様なジャンルの幅広いレパートリーで、世界最高権威の合唱コンクールで最高賞及び大賞を受賞しました。また、クラシック音楽を通して情操を養い、国際交流や後進の育成などを目的とし青少年のために慈善公演や発展途上国での音楽学校設立を通して教育活動をしています。 今はコロナ禍における活動制限を受け、オンラインを通して、疲れた心に癒しの音楽を発信しています。
2008 オーストラリア・シドニーのオペラハウス公演
2009 ハイドンの没後200年記念コンサート
(オーストリア ハイドン・ザール)
2010 英国ロンドン招聘公演(Fairfield Halls)
2012 ハイチ・デルマー市庁公演/中国国際合唱祭 特別出演
2012~2017 ペルー、ベナン、エスワティニ王国、パラグアイ大統領官邸招聘公演
2017 米ニューヨークのカーネギーホール公演
2019 トーゴ政府主管の国家行事 (JNRD)、
エチオピア Peace Banquet for Ethiopia 招聘公演
2020 <Christmas Concert>米国 FOX TV、
abc、CTNなど世界 606箇所の放送局を通して1076回放送
About Gracias
グラシアス(Gracias)はスペイン語で『ありがとう』という意味です。グラシアス合唱団の音楽に特別な感動があるのは、団員一人ひとりが心に受けた感謝をもって演奏しているからです。多様なジャンルの幅広いレパートリーで、世界最高権威の合唱コンクールで最高賞及び大賞を受賞しました。また、クラシック音楽を通して情操を養い、国際交流や後進の育成などを目的とし青少年のために慈善公演や発展途上国での音楽学校設立を通して教育活動をしています。 今はコロナ禍における活動制限を受け、オンラインを通して、疲れた心に癒しの音楽を発信しています。
2008 オーストラリア・シドニーのオペラハウス公演
2009 ハイドンの没後200年記念コンサート
(オーストリア ハイドン・ザール)
2010 英国ロンドン招聘公演(Fairfield Halls)
2012 ハイチ・デルマー市庁公演 /
中国国際合唱祭 特別出演
2012~2017 ペルー、ベナン、エスワティニ王国、
パラグアイ大統領官邸招聘公演
2017 米ニューヨークのカーネギーホール公演
2019 トーゴ政府主管の国家行事 (JNRD)、
エチオピア Peace Banquet for Ethiopia招聘公演
2020 <Christmas Concert>
米国 FOX TV、abc、CTNなど
世界 606箇所の放送局を通して1076回放送